事例検索
事例の公表は、医療安全の推進を目的としています。
<公表している事例について>
・事例は医療機関からの報告時点の内容であり、報告された事例内に含まれていた個人や医療機関が特定される情報などは削除して公表しています。
・公表後、情報の追加・削除や事例の取り下げは行いません。
・医療事故情報は報告された全ての事例、ヒヤリ・ハット事例は報告する範囲に該当する一部の事例を公表しています。
6件

1/1
事例区分:事故
事例ID:A7019BAA2D08CB4E5
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
急性大動脈解離にて緊急手術を施行。送血管を右腋窩と大腿動脈から挿入した。視野が深く、また血管の性状ももろかった...
事例区分:事故
事例ID:A771A03F4DC402018
報告年:2022
事例の概要:医療機器等
事例の内容
6年前より他施設通院していたが、4年前大動脈弁狭窄症にて主治医の移転に伴い、当院へ紹介となる。 ○/3、1週間...
事例区分:事故
事例ID:A90B9CCB2EBDEF2E1
報告年:2022
事例の概要:ドレーン・チューブ
事例の内容
胸腔ドレーンのチェストドレーンバッグが転倒し、バッグ内に汚染があり新たなチェストドレーンバッグの準備を行った。...
事例区分:事故
事例ID:A9BC6CE3B5BCDAFB9
報告年:2022
事例の概要:薬剤
事例の内容
準夜帯にトイレ内で転倒し頭部と膝を強打、CT施行し経過観察となっていた。担当看護師が休憩中に、左足首が痛いとの...
事例区分:事故
事例ID:AAF83189AFF7BB4F3
報告年:2022
事例の概要:医療機器等
事例の内容
患者に対し心筋保護を注入開始直後、心筋保護回路の血液ポンプ部分から血液が漏れていることに気がつき、心筋保護の注...
事例区分:事故
事例ID:AD318776A0100EDC0
報告年:2022
事例の概要:ドレーン・チューブ
事例の内容
26日にTAAに対してTAR+FETが施行された患者。 術後心嚢ドレーン排液に対して適宜看護師によるミルキング...