事例検索
事例の公表は、医療安全の推進を目的としています。
<公表している事例について>
・事例は医療機関からの報告時点の内容であり、報告された事例内に含まれていた個人や医療機関が特定される情報などは削除して公表しています。
・公表後、情報の追加・削除や事例の取り下げは行いません。
・医療事故情報は報告された全ての事例、ヒヤリ・ハット事例は報告する範囲に該当する一部の事例を公表しています。
32件

1/4
事例区分:事故
事例ID:A0F94A9C8A7DD9DA4
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
医師Aは当該手術における術者であった。手術中に電気メスを右手に把持したまま左前胸部の術野の展開をしようとしたが...
事例区分:事故
事例ID:A18CC1D0AF65A5167
報告年:2022
事例の概要:薬剤
事例の内容
疼痛のコントロールができず、リスペリドンが処方された。薬剤が届いたため、別の看護師に準備を依頼した。10mLの...
事例区分:事故
事例ID:A21E70868E67502E8
報告年:2022
事例の概要:療養上の世話
事例の内容
1.○月12日の21時頃共有の洗面所より物音がして看護師が発見する。 2.発見時、転倒を確認すると頷き、洗面所...
事例区分:事故
事例ID:A242CAE7762204E6D
報告年:2022
事例の概要:その他
事例の内容
乳腺外科が残乳切を行った後、ダイレクトインプラント挿入のために形成外科に交代した。 ダイレクトインプラント挿入...
事例区分:事故
事例ID:A2525A8FE7587DD29
報告年:2022
事例の概要:療養上の世話
事例の内容
脊髄髄膜瘤の既往がある児童。下半身麻痺があるため、自分で下半身の体位交換ができない。このため、仙骨部褥瘡と仙骨...
事例区分:事故
事例ID:A2966C07CD01BB8BF
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
医師A(乳腺外科)は医師B(乳腺外科;指導的助手)の前立のもとに当該手術を執刀した。標本が摘出されて医師C(形...
事例区分:事故
事例ID:A2B9DF0C79521E18A
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
道癌患者に対する鏡視下手術中に外科医師が左反回神経を損傷し形成外科医師が神経再建術を行った。
事例区分:事故
事例ID:A379578B85060A965
報告年:2022
事例の概要:療養上の世話
事例の内容
14時42分清拭を終了し、下着のパンツを穿き替えようとした際に、急に意識消失し前方へ体が倒れた。看護師が患者の...
事例区分:事故
事例ID:A38D70252F33455B1
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
医師Aは当該手術の執刀医を務めていた。電気メスを用いて組織の剥離と止血を操作を行っていたが、電気メスを把持した...
事例区分:事故
事例ID:A47BE2C96975E7A38
報告年:2022
事例の概要:療養上の世話
事例の内容
当該患者は3か月前○月28日に脳梗塞を発症し、左上肢が少し動かせる程度で、右上肢や両下肢は硬直し体動も不自由で...