事例検索
事例の公表は、医療安全の推進を目的としています。
<公表している事例について>
・事例は医療機関からの報告時点の内容であり、報告された事例内に含まれていた個人や医療機関が特定される情報などは削除して公表しています。
・公表後、情報の追加・削除や事例の取り下げは行いません。
・医療事故情報は報告された全ての事例、ヒヤリ・ハット事例は報告する範囲に該当する一部の事例を公表しています。
22件

1/3
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H168D845D86BDC895
報告年:2022
事例の概要:医療機器等
事例の内容
乳腺手術時SLN術中迅速組織診が依頼された。その際標本作製器機不具合により標本作製不能となり、手術室にその旨を...
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H16E171336D5E97E9
報告年:2022
事例の概要:薬剤
事例の内容
造影CT検査で、造影剤をインジェクターで注入時、センサーで漏れ検知される。右上肢の造影剤注入部位を観察し、約3...
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H28A878F1F8FF2F28
報告年:2022
事例の概要:薬剤
事例の内容
健診で便潜血あり、技師注腸予定で来院された患者。 数年前に心房細動指摘され、当院でアブレーションカテーテルを施...
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H2992DA628AF4AEE2
報告年:2022
事例の概要:薬剤
事例の内容
プロカインアレルギーの患者に対し、リドカインビスカスで咽頭麻酔を施行した。患者のバイタルサインの変化や気分不快...
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H2B77661FCC6E9B3D
報告年:2022
事例の概要:医療機器等
事例の内容
電子カルテで当日追加でオーダーされた検査がPrime Vita上で反映されておらず、オーダーにデータ紐付けがで...
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H2F536464F732C49D
報告年:2022
事例の概要:医療機器等
事例の内容
血液ガスの備品(要冷蔵9を、卸業者より「ここに置いてよいか」と聞かれたため、何の備品か保存方法はどうかなど、担...
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H326F89FCF14933A6
報告年:2022
事例の概要:医療機器等
事例の内容
鎮静下気管支鏡検査時に酸素飽和度低下したため医師より酸素投与の指示あり。予め装着していた経鼻カニューレから酸素...
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H4E1B8D6ADAEA3975
報告年:2022
事例の概要:薬剤
事例の内容
アブレーションの検査目的で入院されている患者を検査室に連れていく際にフェンタニル5管のアンプルを金庫に入れずに...
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H554A409C2734EFB9
報告年:2022
事例の概要:薬剤
事例の内容
患者入室時に病棟看護師より重症筋無力症の既往がある旨申し送りがあった。程度や状態の確認、注意しなければならない...
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H58D8901D40173EC1
報告年:2022
事例の概要:薬剤
事例の内容
精神遅延、脳性麻痺、てんかんのある患者で誤嚥性肺炎の為胃瘻造設されていた患者であった。 胃瘻交換の介助につくた...