事例検索
事例の公表は、医療安全の推進を目的としています。
<公表している事例について>
・事例は医療機関からの報告時点の内容であり、報告された事例内に含まれていた個人や医療機関が特定される情報などは削除して公表しています。
・公表後、情報の追加・削除や事例の取り下げは行いません。
・医療事故情報は報告された全ての事例、ヒヤリ・ハット事例は報告する範囲に該当する一部の事例を公表しています。
44件

1/5
事例区分:事故
事例ID:A0889573ED87CCC39
報告年:2022
事例の概要:薬剤
事例の内容
肝細胞癌に対して肝切除術を施行していた患者に対し、全身麻酔中に胆管造影検査を実施。患者は後区域の胆管に内視鏡的...
事例区分:事故
事例ID:A14986D7A1EA038C5
報告年:2022
事例の概要:検査
事例の内容
穿刺時より患者の上肢が揺れておりリラックスするよう声かけを行い実施したが、逆血なく失敗したため針を抜こうとした...
事例区分:事故
事例ID:A15B9F2E04BC62BD6
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
<医師報告内容>肺癌手術の全身麻酔導入時、事前の術前情報として永久気管切開口、下咽頭癌術後であることを確認し、...
事例区分:事故
事例ID:A2020458BD9E0B427
報告年:2022
事例の概要:検査
事例の内容
既往歴に肝細胞癌(術後)、糖尿病(内服治療中)、高血圧を認める患者。肝細胞癌再発精査目的で、肝臓アシアロシンチ...
事例区分:事故
事例ID:A26B8962E197362CE
報告年:2022
事例の概要:療養上の世話
事例の内容
早朝、部屋の前の廊下で左側臥位で転倒しているところを発見。トイレに行くために部屋のドアを開けドアの重みでふらつ...
事例区分:事故
事例ID:A28130E8C2B78C9B8
報告年:2022
事例の概要:医療機器等
事例の内容
看護師Aは当該患者を日勤で担当していた。患者が部屋から移動するため、看護師Aが経腸栄養ポンプの電源コードを本体...
事例区分:事故
事例ID:A35FB5FDEA1D87BEA
報告年:2022
事例の概要:薬剤
事例の内容
看護師Aは患者を夜勤で担当していた。午前1時25分ころに点滴終了のアラームが鳴動し看護師Aは輸液ポンプを停止し...
事例区分:事故
事例ID:A38AE2E1C9822E800
報告年:2022
事例の概要:その他
事例の内容
前月△/22の気管切開後、2回目の気管切開チューブの交換が当月○/11に耳鼻科医によって施行。この際、気管孔よ...
事例区分:事故
事例ID:A391ECF47A0B3AC3F
報告年:2022
事例の概要:薬剤
事例の内容
右乳がん術後、多発転移、両側胸水のある患者。胸水貯留に伴う呼吸困難のために入院し、麻薬が注射で開始となり、塩酸...
事例区分:事故
事例ID:A3D151CF1CB40DAC2
報告年:2022
事例の概要:療養上の世話
事例の内容
10:10 ナースコールで訪室すると、患者がトイレのために、点滴台につかまって立位をとっていた。その際、点滴ポ...