事例検索
事例の公表は、医療安全の推進を目的としています。
<公表している事例について>
・事例は医療機関からの報告時点の内容であり、報告された事例内に含まれていた個人や医療機関が特定される情報などは削除して公表しています。
・公表後、情報の追加・削除や事例の取り下げは行いません。
・医療事故情報は報告された全ての事例、ヒヤリ・ハット事例は報告する範囲に該当する一部の事例を公表しています。
34件

1/4
事例区分:事故
事例ID:A0297FCE501FC5323
報告年:2022
事例の概要:医療機器等
事例の内容
間質性肺炎、心不全にて換気保持困難な状態にありNHF(ネーザルハイフロー)による酸素療法(60L 100%)を...
事例区分:事故
事例ID:A0E25D28AADACED07
報告年:2022
事例の概要:医療機器等
事例の内容
0歳代、男児。両側尿管瘤に対し、全身麻酔下に経尿道的手術を実施した。膀胱鏡にて膀胱内を観察後、切開操作に移るた...
事例区分:事故
事例ID:A0ED70581DBC90E7F
報告年:2022
事例の概要:医療機器等
事例の内容
技師Aが自動投与装置のキットを組立て装置の設定を行った。その後、技師Bが一人目、二人目の患者に自動投与装置を用...
事例区分:事故
事例ID:A1009DE79206E1232
報告年:2022
事例の概要:医療機器等
事例の内容
当該手術中に看護師Aは医師B(整形外科)から止血用電気メスの先端に欠損があると報告を受けた。術野を捜索するも発...
事例区分:事故
事例ID:A1278A48F801E194A
報告年:2022
事例の概要:医療機器等
事例の内容
○月14日、28日乳癌を疑う2症例に対してステレオガイド下マンモトーム生検施行したが、標本撮影にて目的となる石...
事例区分:事故
事例ID:A153623B6E8B0E52F
報告年:2022
事例の概要:医療機器等
事例の内容
ロボット前立腺全摘術中、膀胱尿道吻合に使用した3-0V-LOCの先端約1mmが欠けていることを看護師より報告あ...
事例区分:事故
事例ID:A28130E8C2B78C9B8
報告年:2022
事例の概要:医療機器等
事例の内容
看護師Aは当該患者を日勤で担当していた。患者が部屋から移動するため、看護師Aが経腸栄養ポンプの電源コードを本体...
事例区分:事故
事例ID:A305DD6F82F3C0A45
報告年:2022
事例の概要:医療機器等
事例の内容
看護師が病室をラウンドした際、ナースコールを手に持った状態で床に立膝をついてベッドサイドに座っている患者を発見...
事例区分:事故
事例ID:A3791EE66DDDC778F
報告年:2022
事例の概要:医療機器等
事例の内容
医師A(麻酔科)は当該手術の麻酔を担当していた。患者にマシモPSI脳波を装着し手術麻酔を実施していたが、経過中...
事例区分:事故
事例ID:A5377AEA666AA9174
報告年:2022
事例の概要:医療機器等
事例の内容
10:34 手術室に入室。 11:07 腹腔鏡胆嚢摘出術開始。 12:50 手術終了。創部保護時、右下腹部3m...