事例検索
事例の公表は、医療安全の推進を目的としています。
<公表している事例について>
・事例は医療機関からの報告時点の内容であり、報告された事例内に含まれていた個人や医療機関が特定される情報などは削除して公表しています。
・公表後、情報の追加・削除や事例の取り下げは行いません。
・医療事故情報は報告された全ての事例、ヒヤリ・ハット事例は報告する範囲に該当する一部の事例を公表しています。
35件

1/4
事例区分:事故
事例ID:A007DD479A258F93C
報告年:2022
事例の概要:検査
事例の内容
Crohn病の病状評価目的に経肛門ダブルバルーン小腸内視鏡検査を施行した。検査中にペチジン70mg+ミタゾラム...
事例区分:事故
事例ID:A0A414E0ADE21ED80
報告年:2022
事例の概要:検査
事例の内容
うっ血性心不全の診断で20日に緊急入院となる。心不全経過は良好であり、心不全精査目的のカテーテル検査を翌月1日...
事例区分:事故
事例ID:A142C3DAA622B3AEB
報告年:2022
事例の概要:検査
事例の内容
10年以上前に直腸膀胱瘻に対して横行結腸で双孔式人工肛門造設術後の患者。スクリーニングの内視鏡検査の際,ストマ...
事例区分:事故
事例ID:A151BD5C435A98F0B
報告年:2022
事例の概要:検査
事例の内容
左変形性股関節症に手術目的にて入院。翌日、左人工股関節全置換術実施。術後1日目よりリハビリ開始となる。術後5日...
事例区分:事故
事例ID:A18345368646EB71D
報告年:2022
事例の概要:検査
事例の内容
脳血管造影検査時の嘔気、嘔吐出現。帰室後も持続し、嘔吐あり。右上肢のごく軽度の失調あり。MRIにて右PICA、...
事例区分:事故
事例ID:A1AB3E6C3D17C2CDA
報告年:2022
事例の概要:検査
事例の内容
42年前より4回悪性リンパ腫発症と再発を繰り返し、最終的に自家移植で10年以上の寛解を得た。 ○月14日、抜歯...
事例区分:事故
事例ID:A1E630D8AA2862CED
報告年:2022
事例の概要:検査
事例の内容
冠動脈造影検査施行し冠動脈に有意狭窄を疑う所見あり。虚血の評価目的に冠血流予備比を調べるために用いる塩酸パパベ...
事例区分:事故
事例ID:A1FF6CEA813F6571A
報告年:2022
事例の概要:検査
事例の内容
上部消化管内視鏡検査中にマロリー・ワイス症候群を発症し、入院加療を要した。検査中頻回に嘔吐するような状況はなか...
事例区分:事故
事例ID:A2020458BD9E0B427
報告年:2022
事例の概要:検査
事例の内容
既往歴に肝細胞癌(術後)、糖尿病(内服治療中)、高血圧を認める患者。肝細胞癌再発精査目的で、肝臓アシアロシンチ...
事例区分:事故
事例ID:A226E2EDDFFDC27B5
報告年:2022
事例の概要:検査
事例の内容
右股関節痛を主訴に救急部受診。胸部・股関節部Xp、CTを施行し、骨折なしと診断された。慢性腎不全があり、胸水増...