事例検索
事例の公表は、医療安全の推進を目的としています。
<公表している事例について>
・事例は医療機関からの報告時点の内容であり、報告された事例内に含まれていた個人や医療機関が特定される情報などは削除して公表しています。
・公表後、情報の追加・削除や事例の取り下げは行いません。
・医療事故情報は報告された全ての事例、ヒヤリ・ハット事例は報告する範囲に該当する一部の事例を公表しています。
6件

1/1
事例区分:事故
事例ID:A131F5CDFE96A97BA
報告年:2022
事例の概要:検査
事例の内容
術後4日目にMRI撮影をオーダーした。呼吸状態はいびき様呼吸があり側臥位で酸素2〜3L投与しSpO2値90%後...
事例区分:事故
事例ID:A26E125297F3A89E1
報告年:2022
事例の概要:検査
事例の内容
患者は上下部内視鏡検査予定であった。3週間ほど前に下部内視鏡検査・ガストロ造影を行い、S状結腸腫瘍を認めたが、...
事例区分:事故
事例ID:A8FEFD4D9F2B467F7
報告年:2022
事例の概要:検査
事例の内容
40代、脳腫瘍再発患者に対して全身麻酔科での腫瘍摘出術の際、術中MRIを用いて、安全域を確認しながら、可能な限...
事例区分:事故
事例ID:AEB3B5F2F41BC3880
報告年:2022
事例の概要:検査
事例の内容
MRI施行時に看護師と診療放射線技師で検査台の上で体位の調整を行った。患者の上半身は起こし、右下肢は膝を曲げ、...
事例区分:事故
事例ID:AECD5282E92E37266
報告年:2022
事例の概要:検査
事例の内容
直腸癌術前検査として、外来で大腸内視鏡検査のため来院した。高血圧のため、当日朝も降圧薬は内服していた。来院時血...
事例区分:事故
事例ID:AFA986F80EC050D65
報告年:2022
事例の概要:検査
事例の内容
MRI検査室に入室し、SpO2モニターを装着した。希釈したラボナール(10mg/mL)7mLをゆっくり静注した...