事例検索
事例の公表は、医療安全の推進を目的としています。
<公表している事例について>
・事例は医療機関からの報告時点の内容であり、報告された事例内に含まれていた個人や医療機関が特定される情報などは削除して公表しています。
・公表後、情報の追加・削除や事例の取り下げは行いません。
・医療事故情報は報告された全ての事例、ヒヤリ・ハット事例は報告する範囲に該当する一部の事例を公表しています。
7件

1/1
事例区分:事故
事例ID:A633D00604784D847
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
子宮全摘、両側附属器切除、後腹膜リンパ節生検、大網切除を開脚位、硬膜外麻酔併用全身麻酔にて施行。手術時間5時間...
事例区分:事故
事例ID:A69B074DB6637745B
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
腹部ロボット支援腹腔鏡下横行結腸切除術を行った。術後原因不明の緑膿菌による菌血症になるが、改善し手術13日後に...
事例区分:事故
事例ID:A74DB3E02CFFB033A
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
外来受診時の問診では発熱や異常な腹痛の訴えは認めなかった。フォローアップ目的で手術から5ヵ月後に肝〜骨盤CTを...
事例区分:事故
事例ID:A909522AC1EF7EB7A
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
術後1日目に発熱、上腹部痛、背部痛を認め、緊急CT施行。腹腔内にfree airと液体貯留を認めたが、血液デー...
事例区分:事故
事例ID:A9C8B11D644F09F1D
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
外部医師を招聘し、腹腔鏡下傍大動脈リンパ節郭清を開始。癒着が高度であり、開腹術へ以降した。3日後、腹痛発生。ド...
事例区分:事故
事例ID:AD463B8790B5B7663
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
12PODに術後のフォローの造影CTを行ったところ肺塞栓症が発見されたため、抗凝固療法が持続点滴にて開始された...
事例区分:事故
事例ID:AF6E386A033CABDC9
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
草野球の投球中に右肩から肘にかけて激痛を自覚し、救急部受診、X線で右上腕骨らせん骨折を認め、同日整形外科入院と...