事例検索
事例の公表は、医療安全の推進を目的としています。
<公表している事例について>
・事例は医療機関からの報告時点の内容であり、報告された事例内に含まれていた個人や医療機関が特定される情報などは削除して公表しています。
・公表後、情報の追加・削除や事例の取り下げは行いません。
・医療事故情報は報告された全ての事例、ヒヤリ・ハット事例は報告する範囲に該当する一部の事例を公表しています。
41件

1/5
事例区分:事故
事例ID:AADAE6F90A55B46BD
報告年:2022
事例の概要:薬剤
事例の内容
day1 頭頚部weekly PCEレジメンでオーダーあり。day8の抗がん薬レジメンオーダーが、induct...
事例区分:事故
事例ID:AF6AC9FBA6551225F
報告年:2022
事例の概要:薬剤
事例の内容
急性リンパ性白血病にて同種造血幹細胞移植を施行し,移植後1ヶ月の時点で寛解状態にあったが,移植後2ヶ月半で病変...
事例区分:事故
事例ID:AF9529C7F9CA656CA
報告年:2022
事例の概要:薬剤
事例の内容
食思低下、倦怠感、CRP上昇あり、腸炎の診断で補液、抗生剤投与目的にて緊急入院となった。前々回の化学療法から、...
事例区分:事故
事例ID:AF29B92151619B0EB
報告年:2022
事例の概要:薬剤
事例の内容
右乳がんの診断で右乳房切除とセンチネルリンパ節生検術を受けた後、術後化学療法(FEC:エピルビシン、5FU、シ...
事例区分:事故
事例ID:ACCA176D57A595590
報告年:2022
事例の概要:薬剤
事例の内容
5ヶ月前、直腸癌の診断で当院の外科を紹介受診。4ヶ月前の○/12、下部内視鏡検査を施行、医師A(外科)は内科・...
事例区分:事故
事例ID:AF7843A76E4D3355B
報告年:2022
事例の概要:薬剤
事例の内容
今月中旬、化学療法(パドセブ療法)のため入院。レジメン(パドセブ投与量1.25mg/Kg、1コース週1回投与を...
事例区分:事故
事例ID:A7D061AA72B01E03C
報告年:2022
事例の概要:薬剤
事例の内容
体重増加のため1ヶ月前にパクリタキセルの投与量が139mg→145mgに変更されていた。しかし今回パクリタキセ...
事例区分:事故
事例ID:A198B4BA92A110303
報告年:2022
事例の概要:薬剤
事例の内容
肺癌で抗癌剤治療(DOC+RAM)で加療され、今回は薬剤性肺炎で入院し、ステロイド治療中であった。夕食中(18...
事例区分:事故
事例ID:A9CA449CB73178350
報告年:2022
事例の概要:薬剤
事例の内容
十二指腸腫瘍に対し、腹腔鏡下十二指腸局所切除術施行した患者。 術後はHCUを経由し、手術翌日の日勤帯に病棟へ帰...
事例区分:事故
事例ID:ADE5F028F65A6E998
報告年:2022
事例の概要:薬剤
事例の内容
1年8ヶ月前に当院で悪性リンパ腫のレジメンであるガザイバ(オビヌシズマブ)が承認された。導入にあたって、1年9...