事例検索
事例の公表は、医療安全の推進を目的としています。
<公表している事例について>
・事例は医療機関からの報告時点の内容であり、報告された事例内に含まれていた個人や医療機関が特定される情報などは削除して公表しています。
・公表後、情報の追加・削除や事例の取り下げは行いません。
・医療事故情報は報告された全ての事例、ヒヤリ・ハット事例は報告する範囲に該当する一部の事例を公表しています。
21件

1/3
事例区分:事故
事例ID:A12955687C8131616
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
母体は2経産婦。26Wに円錐切除実施。前月23日にCOVID19陽性が判明し、今月○/1まで隔離されていた。 ...
事例区分:事故
事例ID:A1B6AF79AD6397810
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
術翌日に下肢が動かないという訴えがあり、持続硬膜外麻酔を止めて様子を見たが両下肢全く動かなかったため、脊髄MR...
事例区分:事故
事例ID:A1D7197C2DAC99E30
報告年:2022
事例の概要:薬剤
事例の内容
ワクチンの期限が切れていたが、当事者全員の確認不足のため誤接種した。
事例区分:事故
事例ID:A34D4BCB4C3D6E09E
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
他院から小線源治療目的に当院に紹介された子宮頸癌の患者に対し、照射を行った際、治療終了後、器具(アプリケータ)...
事例区分:事故
事例ID:A52FD67C5946EF032
報告年:2022
事例の概要:療養上の世話
事例の内容
子宮頸癌に対する化学療法目的で入院予定の70代患者。入院当日、患者は病院敷地内にあるCOVID-19検査センタ...
事例区分:事故
事例ID:A57E4AC73AA218698
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
既往帝王切開後妊娠、胎児機能不全のため管理入院となり、予定帝王切開術を施行された。入院時より肺血栓中リスクで弾...
事例区分:事故
事例ID:A67DA5E16875BD82F
報告年:2022
事例の概要:医療機器等
事例の内容
50歳代、女性。卵巣癌疑いで子宮全摘、両側附属器切除術を開始した(組織診断の結果は子宮内膜癌)。その際に、手術...
事例区分:事故
事例ID:A706956121B6E39A5
報告年:2022
事例の概要:その他
事例の内容
ADLは完全に自立した40歳代女性。8日前、子宮頸癌に対してRH+BSO+PLAを施行。術中操作により左腸腰筋...
事例区分:事故
事例ID:A7E4BBA69FEB961E5
報告年:2022
事例の概要:その他
事例の内容
3年前、卵巣癌Stage3Bの診断で「単純子宮全摘出術、両付属器摘出、S状結腸切除、虫垂切除、リンパ節郭清」実...
事例区分:事故
事例ID:A862C62B4378C29B6
報告年:2022
事例の概要:検査
事例の内容
膵管内乳頭粘液性腫瘍に対し膵頭十二指腸切除を施行した80歳代女性患者。術後の胸腹骨盤部CT画像診断報告書には「...