事例検索
事例の公表は、医療安全の推進を目的としています。
<公表している事例について>
・事例は医療機関からの報告時点の内容であり、報告された事例内に含まれていた個人や医療機関が特定される情報などは削除して公表しています。
・公表後、情報の追加・削除や事例の取り下げは行いません。
・医療事故情報は報告された全ての事例、ヒヤリ・ハット事例は報告する範囲に該当する一部の事例を公表しています。
9件

1/1
事例区分:事故
事例ID:A1E3CAF508E56B9D8
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
妊娠40週0日の妊婦(高齢初産)。未破水、陣痛発来のため入院した。無痛分娩希望のため、11:00麻酔科で硬膜外...
事例区分:事故
事例ID:A2022840E613CA7C1
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
会社の検診で子宮頚部細胞診で異常を指摘され、前医を受診しコルポスコピー下生検を施行、子宮頚部高度異形成の診断と...
事例区分:事故
事例ID:A3AF0CA58CBEB39D6
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
卵巣がんに対し、初回のTC療法を施行した。投与後6日目に発熱性好中球減少症を発症し、感染症に対する抗菌薬治療、...
事例区分:事故
事例ID:A58424E86CB51F947
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
原発不明癌に対して診断目的の試験開腹術を施行し、腹腔内の高度播種病変・腸管癒着が見られた。手術中は問題なく手術...
事例区分:事故
事例ID:A7A3CF2944A549229
報告年:2022
事例の概要:薬剤
事例の内容
帝王切開後の貧血に対し鉄剤の静脈投与を行った際に、薬剤の血管外漏出があり色素沈着を来した。患者の希望により皮膚...
事例区分:事故
事例ID:A8727522B3D7B9328
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
卵巣癌に対し根治術を施行した。術後ICUへ入室時より四肢冷感あり電気毛布で保温し色調変化はなかった。 術後1日...
事例区分:事故
事例ID:A96846BB1F5D86D8E
報告年:2022
事例の概要:療養上の世話
事例の内容
子宮全摘術+両側付属器切除術+大網切除術が施行された。SICUでは術後せん妄を認めた。翌日一般病棟に帰室となっ...
事例区分:事故
事例ID:A9E822AA0C6522A59
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
子宮頸がんに対し、3年前に同時化学放射線治療を施行し、以降再発兆候なく経過観察中の患者。4日前より下腹部痛、黒...
事例区分:事故
事例ID:AAAA984C0C6CEBA67
報告年:2022
事例の概要:その他
事例の内容
18時12分、授乳状態を確認するため助産師が訪室したところ、母は座位のまま授乳中であったが、児が筋緊張不良、全...