事例検索
事例の公表は、医療安全の推進を目的としています。
<公表している事例について>
・事例は医療機関からの報告時点の内容であり、報告された事例内に含まれていた個人や医療機関が特定される情報などは削除して公表しています。
・公表後、情報の追加・削除や事例の取り下げは行いません。
・医療事故情報は報告された全ての事例、ヒヤリ・ハット事例は報告する範囲に該当する一部の事例を公表しています。
39件

1/4
事例区分:事故
事例ID:A0C73CC0D14E75516
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
21年前に心筋梗塞に対してカテーテルインターベンションを施行。その後、残存狭窄に対して経皮的冠動脈形成術を繰り...
事例区分:事故
事例ID:A112575C2BA7433B2
報告年:2022
事例の概要:療養上の世話
事例の内容
1.入院8日目の11時頃、看護師にて吸引、口腔ケア実施した。歯の本数などの確認はできていなかった。 2.15時...
事例区分:事故
事例ID:A13C2329E9CB60DE0
報告年:2022
事例の概要:その他
事例の内容
墜落外傷で当院に転送された患者。同日、外傷性胸部大動脈解離Stanford Bで胸部大動脈ステントグラフト治療...
事例区分:事故
事例ID:A194E60E5B2F86B06
報告年:2022
事例の概要:医療機器等
事例の内容
弓部大動脈瘤に対しステントグラフト内挿術人工血管置換術施行後の患者。術後、右無気肺を繰り返し呼吸リハビリ実施し...
事例区分:事故
事例ID:A1DAF89AB16F6EA31
報告年:2022
事例の概要:療養上の世話
事例の内容
術後4病日目に転倒転倒危険度2(スコア9点)であったが、患者の認知機能低下もなく歩行状態は安定していると看護師...
事例区分:事故
事例ID:A2186643D672BA03E
報告年:2022
事例の概要:医療機器等
事例の内容
スタンフォードA型の大動脈解離に対して、3ヶ月前Jグラフト置換施行。術後呼吸不全となり、気管切開され、人工呼吸...
事例区分:事故
事例ID:A39801B9A3999667C
報告年:2022
事例の概要:療養上の世話
事例の内容
○月19日担当看護師が患者の右母指と示指に発赤を発見しJNPに相談。皮膚科受診により右母指末節骨と示指基節骨の...
事例区分:事故
事例ID:A47491A763646E938
報告年:2022
事例の概要:療養上の世話
事例の内容
20:00センサーマットが反応し訪室すると、病室の扉によりかかる患者を発見。「トイレに行こうと思って歩いたら転...
事例区分:事故
事例ID:A49C7921C93C64003
報告年:2022
事例の概要:ドレーン・チューブ
事例の内容
大動脈解離stanfordA型に対し○月28日手術施行。術後呼吸不全あり、○月26日より気管切開し呼吸管理して...
事例区分:事故
事例ID:A4A6268F2B335651B
報告年:2022
事例の概要:検査
事例の内容
胸部X線画像で陰影を認め、精査したところ肺癌と診断された。過去の画像を後方視的に確認したところ、約3年前のX線...