事例検索
事例の公表は、医療安全の推進を目的としています。
<公表している事例について>
・事例は医療機関からの報告時点の内容であり、報告された事例内に含まれていた個人や医療機関が特定される情報などは削除して公表しています。
・公表後、情報の追加・削除や事例の取り下げは行いません。
・医療事故情報は報告された全ての事例、ヒヤリ・ハット事例は報告する範囲に該当する一部の事例を公表しています。
73件

1/8
事例区分:事故
事例ID:A00393A589E65C397
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
手術は予定手術で,軽度左側臥位とし,右肩関節を約90度屈曲・右前腕を約90度屈曲させ,布を介して離被架に固定し...
事例区分:事故
事例ID:A02B82AFA8EF0CE6E
報告年:2022
事例の概要:療養上の世話
事例の内容
清拭中に、患者の右足の異常な屈曲に看護師が気付いた。医師に報告し、X線撮影後整形外科診察を受けたところ、右脛骨...
事例区分:事故
事例ID:A0B2BBDACAC59C2E4
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
手術当日は予定通り終了したつもりであった。術後より感覚がわからないとの訴えがあった。術後15日目の外来再診時に...
事例区分:事故
事例ID:A0BA381F4496ABA9B
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
左後十字靱帯剥離骨折のための膝関節鏡観血的整復術施行、鏡視下に固定試みるも骨片の割れ認め、腹臥位に体位変換し直...
事例区分:事故
事例ID:A0DE70FD6AFED28EA
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
頸椎後方固定術目的に手術開始されたが、術中の出血コントロール困難となり、出血多量によるDIC、多臓器不全のリス...
事例区分:事故
事例ID:A11F571BDAE64FA06
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
プラダー・ウィリ症候群による重度後側弯症に対し矯正固定術を施行。運動誘発電位(MEP)モニタリングを行っており...
事例区分:事故
事例ID:A1BD08E561E77FD64
報告年:2022
事例の概要:療養上の世話
事例の内容
○月24日16時前に車から降りた際に10cm程度の溝に足を取られて転倒受傷し、右大腿骨転子下骨折の診断。 ○月...
事例区分:事故
事例ID:A1E47362372E786D1
報告年:2022
事例の概要:療養上の世話
事例の内容
転倒によるひだり大腿骨頸部骨折、骨盤骨折
事例区分:事故
事例ID:A1E51E81C915739F1
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
硬膜外麻酔を伴う全身麻酔下に幽門側胃切除術施行。 手術翌日朝の時点では膝を立てて座位になることは可能であったが...
事例区分:事故
事例ID:A1F77312A5E091257
報告年:2022
事例の概要:その他
事例の内容
左大腿骨インプラント周囲骨折に対して、左人工股関節再置換術を施行した。 術中に大腿骨遠位部の後内方より動脈性の...