事例検索
事例の公表は、医療安全の推進を目的としています。
<公表している事例について>
・事例は医療機関からの報告時点の内容であり、報告された事例内に含まれていた個人や医療機関が特定される情報などは削除して公表しています。
・公表後、情報の追加・削除や事例の取り下げは行いません。
・医療事故情報は報告された全ての事例、ヒヤリ・ハット事例は報告する範囲に該当する一部の事例を公表しています。
55件

1/6
事例区分:事故
事例ID:A0CCF742768953A58
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
1.今回、高度進行胃癌に対してPS良好で腹腔鏡下幽門側胃切除術を施行。術翌日から採血上炎症反応は高値であった。...
事例区分:事故
事例ID:A178E2ADCC0B53A1B
報告年:2022
事例の概要:ドレーン・チューブ
事例の内容
乳癌の治療のため5年前、左鎖骨下静脈にパワーポート挿入、術前化学療法施行。その後3ヶ月毎の外来フォローとなり、...
事例区分:事故
事例ID:A18060FDAC652CCF5
報告年:2022
事例の概要:薬剤
事例の内容
S状結腸癌の術後、化学療法を行っていた。それまで行っていた抗癌剤の効果が低下したため、抗癌剤をロンサーフに変更...
事例区分:事故
事例ID:A1838781A3FB31EB8
報告年:2022
事例の概要:その他
事例の内容
両側の嚢胞腎が大きく、そのままでは移植腎が入らないために、右自己腎摘出および生体腎移植を行うこととした。 朝9...
事例区分:事故
事例ID:A1E51E81C915739F1
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
硬膜外麻酔を伴う全身麻酔下に幽門側胃切除術施行。 手術翌日朝の時点では膝を立てて座位になることは可能であったが...
事例区分:事故
事例ID:A23F09FB01207294E
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
小腸人工肛門閉鎖術後に消化管穿孔を認めた。3ヶ月前、直腸癌に対して腹腔鏡下低位前方切除術を施行。術後経過は良好...
事例区分:事故
事例ID:A241A2476EFAAD046
報告年:2022
事例の概要:その他
事例の内容
膵頭十二指腸切除術に際して、門脈再建のため下肢静脈グラフトを採取する可能性があるため、手術体位で下肢を外旋位と...
事例区分:事故
事例ID:A2539A0096526812B
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
3ヶ月前、直腸癌に対して腹腔鏡下ハルトマン手術、S状結腸孔式人工肛門造設を行った。今回、左下腹部痛で当院を受診...
事例区分:事故
事例ID:A28C75CFC3FBBC97F
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
15年ほど前に他院にて血管芽腫の摘出術を施行した。くも膜下出血を発症し,精査の結果,再発血管芽腫の栄養血管にで...
事例区分:事故
事例ID:A29480DDA39ED11F2
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
肝門部領域胆管癌に対して肝右葉切除術、尾状葉切除、肝外胆管切除および門脈合併切除を行った。腹腔鏡で手術を開始し...