事例検索
事例の公表は、医療安全の推進を目的としています。
<公表している事例について>
・事例は医療機関からの報告時点の内容であり、報告された事例内に含まれていた個人や医療機関が特定される情報などは削除して公表しています。
・公表後、情報の追加・削除や事例の取り下げは行いません。
・医療事故情報は報告された全ての事例、ヒヤリ・ハット事例は報告する範囲に該当する一部の事例を公表しています。
75件

1/8
事例区分:事故
事例ID:A01C139E708DF8600
報告年:2022
事例の概要:療養上の世話
事例の内容
患者は、子宮頚癌術後、腎盂腎炎で婦人科へ入院し加療していた。 他科のリハビリのため来棟していた理学療法士が、ト...
事例区分:事故
事例ID:A02B82AFA8EF0CE6E
報告年:2022
事例の概要:療養上の世話
事例の内容
清拭中に、患者の右足の異常な屈曲に看護師が気付いた。医師に報告し、X線撮影後整形外科診察を受けたところ、右脛骨...
事例区分:事故
事例ID:A0990640FD9981EF1
報告年:2022
事例の概要:療養上の世話
事例の内容
1.○/25に点滴終了、尿道留置カテーテル抜去。排尿はベッドサイドで尿器を使用、筋力低下あり。歩行器使用して歩...
事例区分:事故
事例ID:A17EE48578726C59E
報告年:2022
事例の概要:療養上の世話
事例の内容
1.認知症があり、転倒による骨折の既往と転倒リスクが高かったため、日中は車椅子で過ごすなどし、転倒予防に努めて...
事例区分:事故
事例ID:A194F732911CA22A2
報告年:2022
事例の概要:療養上の世話
事例の内容
眠前に眠剤、抗うつ剤内服。3時半尿意覚醒しトイレへ付き添い移動、排泄後入眠。4時半患者が一人でベッドサイドに立...
事例区分:事故
事例ID:A1C30910B96474ACF
報告年:2022
事例の概要:療養上の世話
事例の内容
準夜勤看護師が右大腿の腫脹と発赤、左足との差があることに気づく。次勤務者に申し送り、日勤に入ってすぐに主治医に...
事例区分:事故
事例ID:A1D76CA6E9AA277AB
報告年:2022
事例の概要:療養上の世話
事例の内容
新型コロナウイルス感染にて発熱、酸素化低下を認め入院加療中であった。患者自身による体動では、褥創発生リスクがあ...
事例区分:事故
事例ID:A22260FC351BA84D8
報告年:2022
事例の概要:療養上の世話
事例の内容
14時15分、電動車椅子で処置室へ来られ、右膝下の擦過傷と右膝痛を訴えた。本人へ確認すると「シルバーカーで居室...
事例区分:事故
事例ID:A2A0E0B9A48683377
報告年:2022
事例の概要:療養上の世話
事例の内容
リハビリテーション目的のため、患者をベッドから車椅子へ看護師一人で移乗行為を行った。 看護師がベッドサイドで患...
事例区分:事故
事例ID:A2E8C622048014E4F
報告年:2022
事例の概要:療養上の世話
事例の内容
患者は、80歳代の男性。身長161cm、体重60.6kg。左上下肢麻痺があり、車いすからベッドへの移乗時は看護...