事例検索
事例の公表は、医療安全の推進を目的としています。
<公表している事例について>
・事例は医療機関からの報告時点の内容であり、報告された事例内に含まれていた個人や医療機関が特定される情報などは削除して公表しています。
・公表後、情報の追加・削除や事例の取り下げは行いません。
・医療事故情報は報告された全ての事例、ヒヤリ・ハット事例は報告する範囲に該当する一部の事例を公表しています。
40件

1/4
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H01F3DA44639A516A
報告年:2023
事例の概要:薬剤
事例の内容
持続点滴の急速投与があった。
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H0E2123E2DD6E4827
報告年:2023
事例の概要:医療機器等
事例の内容
1時のモニターチェックを行い電気を消した際に酸素のブレンダーに身体が接触した。 10数分後、深夜勤務者がラウン...
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H1EA8FA984CCDA5EF
報告年:2023
事例の概要:薬剤
事例の内容
4/28夜中1時に、同一処方箋上でロスバスタチン錠(朝食後)とピタバスタチン錠(朝食後)が処方された。同種同効...
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H336283D398E5BBD5
報告年:2023
事例の概要:薬剤
事例の内容
/13朝‐持参のデベルザ(スーグラ)がなかった。本人希望にて持参薬を使用していた。1日配薬のため本人に薬につい...
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H36A33E1BA1D54EF0
報告年:2023
事例の概要:その他
事例の内容
0時点滴交換後、物音し訪室。 頭からビニール袋を被り唸っているところを発見。 ビニールを取ると、鼻と口に濡れた...
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H3ABEC403FB0E6755
報告年:2023
事例の概要:薬剤
事例の内容
膀胱癌、抗がん剤治療中の患者。 抗癌剤の副作用による嘔気で1週間前から食事摂取進まず、低ナトリウム状態にあり、...
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H43B550BFFEB222A8
報告年:2023
事例の概要:薬剤
事例の内容
左肩腱板断裂に対し5月18日に左ARCR+ASD術施行した患者。術後院内ルールに沿って内服トレーニング開始し、...
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H4DFDA8CDDE5A8889
報告年:2023
事例の概要:薬剤
事例の内容
朝食後薬確認した際、マグミット3錠毎食後で内服中だが、2錠づつ毎食後に準備されているのを発見する。
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H4FC5F9501532E0DD
報告年:2023
事例の概要:薬剤
事例の内容
ソル・コーテフを1時・9時・17時の3回投与していたが、1時の投与をしなかった。
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H500806D36739FE2F
報告年:2023
事例の概要:薬剤
事例の内容
深夜帯0時に麻モルヒネ塩酸塩注射液10mg1A+生食99mlを3ml/hr追加となった。ICUでは月曜日が点滴...