事例検索
事例の公表は、医療安全の推進を目的としています。
<公表している事例について>
・事例は医療機関からの報告時点の内容であり、報告された事例内に含まれていた個人や医療機関が特定される情報などは削除して公表しています。
・公表後、情報の追加・削除や事例の取り下げは行いません。
・医療事故情報は報告された全ての事例、ヒヤリ・ハット事例は報告する範囲に該当する一部の事例を公表しています。
77件

1/8
事例区分:事故
事例ID:A03995AF53D298818
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
入院後4日目、14:00急激な意識レベルの低下を認め、頭部CTにてクモ膜下出血を認め、脳幹を圧迫し、左大脳半球...
事例区分:事故
事例ID:A0413775F5D9F4EBE
報告年:2022
事例の概要:その他
事例の内容
患者は60 歳代男性 遺伝性腎症にて他院で透析中。 <臨床経過>受診 1 週間前から腹部の調子がすぐれず、ビフ...
事例区分:事故
事例ID:A05F9360DCC1FCB09
報告年:2022
事例の概要:薬剤
事例の内容
食道癌に対しFOLFOXの抗がん薬治療と放射線治療の併用治療施行中、放射線治療による食道炎にて咽頭痛が出現し緊...
事例区分:事故
事例ID:A0BA7E140505CB9AD
報告年:2022
事例の概要:その他
事例の内容
硬膜外血腫・外傷性くも膜下出血にて入院中の患者。意識レベルJCS:3。麻痺側(左手)にSPO2モニター(クリッ...
事例区分:事故
事例ID:A0F300404F5DDA53A
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
前日のICにてがんに対する積極的な治療継続は困難になり、今後は終末期の緩和医療を続けていくという内容の説明を行...
事例区分:事故
事例ID:A110B5F1AC91881B9
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
本日17:00からCVカテーテルの差し替えを行った。17:15局所麻酔開始、試験穿刺。17:20頃、動脈穿刺あ...
事例区分:事故
事例ID:A13B735E034649D9D
報告年:2022
事例の概要:ドレーン・チューブ
事例の内容
腎不全、僧帽弁閉鎖不全(僧帽弁形成術)にて他施設で治療中、腎機能悪化しHD導入が検討されていたが治療拒否をされ...
事例区分:事故
事例ID:A199F43CF99645506
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
○月12日 当該患者はCO2ナルコーシス及び細菌感染症で緊急入院した。入院後、非侵襲的陽圧換気(NPPV)を開...
事例区分:事故
事例ID:A1C9B192A3DB34764
報告年:2022
事例の概要:その他
事例の内容
○/16 13:58 消化器科Drと看護師で病棟にてサンプチューブ1回目挿入中に少量黒色嘔吐があった。2回目挿...
事例区分:事故
事例ID:A1F1EFDB20E37AA3E
報告年:2022
事例の概要:療養上の世話
事例の内容
2回目の血管形成術後2日の深夜、2:35頃に病室で大きな物音が聞こえたため、巡視中の看護師が訪室したところ、室...