事例検索
事例の公表は、医療安全の推進を目的としています。
<公表している事例について>
・事例は医療機関からの報告時点の内容であり、報告された事例内に含まれていた個人や医療機関が特定される情報などは削除して公表しています。
・公表後、情報の追加・削除や事例の取り下げは行いません。
・医療事故情報は報告された全ての事例、ヒヤリ・ハット事例は報告する範囲に該当する一部の事例を公表しています。
11件

1/2
事例区分:事故
事例ID:A1A34EE12AD292833
報告年:2022
事例の概要:検査
事例の内容
1.○月24日10時9分、末梢動脈疾患の精査のために骨盤下肢造影CT(イオパミドール370注シリンジ「F」10...
事例区分:事故
事例ID:A32BFF4C5A225B424
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
他院で閉塞性動脈硬化症に対し内服治療を行い、症状の改善はあったが、チアノーゼが持続しており血管治療を目的に当院...
事例区分:事故
事例ID:A45DF1CA6A53291B6
報告年:2022
事例の概要:その他
事例の内容
既往に急性膵炎があり、仮性膵嚢胞を認めていた。出血性ショックとなり、腹部CECTで嚢胞内出血と血性腹水を認め、...
事例区分:事故
事例ID:A605FDDB941C606E4
報告年:2022
事例の概要:ドレーン・チューブ
事例の内容
右内頚静脈に入らず、右鎖骨下から中心静脈留置カテーテルを挿入した。カテーテル先端が頭側にを向いていることで17...
事例区分:事故
事例ID:A63E8BA7262DCE07B
報告年:2022
事例の概要:検査
事例の内容
入院前の検査等の結果より、右尿管結石、水腎症悪化の診断。泌尿器科医師2名は、患者の主訴が左腰背部痛であることか...
事例区分:事故
事例ID:A66238DC5BB002FEC
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
15:25 PR59、Bp157/65、SpO2:100。15:30 右下葉肺癌に対するラジオ波焼灼治療開始...
事例区分:事故
事例ID:AC0CEADFB25C9E56A
報告年:2022
事例の概要:その他
事例の内容
CT検査を13:11から開始。造影剤注入時は異常なし。造影剤注入後の待ち時間40秒の間に咳嗽が出現。胸部の撮影...
事例区分:事故
事例ID:ADE85CAF8394BBDDA
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
血栓回収術後の治療直後の頭部CTにて脳出血があり。時間の経過で出血が増加し、意識障害が悪化した。外科的な母血管...
事例区分:事故
事例ID:AEF221E69D5AC8B15
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
放射線治療により、間質性肺炎が悪化。放射線治療は途中で中止したが、放射線治療開始1ヵ月後間質性肺炎が悪化し死亡...
事例区分:事故
事例ID:AF238531179A34983
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
50歳代、男性。肝門部胆管癌のため肝右葉切除・尾状葉切除、肝外胆管切除、胆管空腸吻合術を施行した。手術時間は約...