事例検索
事例の公表は、医療安全の推進を目的としています。
<公表している事例について>
・事例は医療機関からの報告時点の内容であり、報告された事例内に含まれていた個人や医療機関が特定される情報などは削除して公表しています。
・公表後、情報の追加・削除や事例の取り下げは行いません。
・医療事故情報は報告された全ての事例、ヒヤリ・ハット事例は報告する範囲に該当する一部の事例を公表しています。
12件

1/2
事例区分:事故
事例ID:A0DA4A5CFA38540B6
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
破水、分娩進行していたが、胎児心拍異常、児頭下降不良となり、自然分娩にいたらなかった。吸引分娩施行を決定し母に...
事例区分:事故
事例ID:A36E8E3501A94D4AE
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
帝王切開施行、皮下ドレーンを留置した。同月27日、抜去のため牽引したところドレーンが断裂した。レントゲンで遺残...
事例区分:事故
事例ID:A4054CABA76AAC41A
報告年:2022
事例の概要:その他
事例の内容
患児の母は、半年前(妊娠11週4日)不妊治療(IVF)後妊娠にて当院初診。 その後妊婦健診を定期受診。既往歴:...
事例区分:事故
事例ID:A5A5EA2676535954A
報告年:2022
事例の概要:療養上の世話
事例の内容
腹水増加、食思不振で入院。両下肢の浮腫著明でつたい歩きをしていた。左総大静脈〜外腸骨静脈内部に新鮮血栓を認め、...
事例区分:事故
事例ID:A7DAFD54B03D83DE2
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
術後2日目10:45、診察室で診察後11:00に帰室した。12:05、病室に伺うと胸痛と動悸の訴えがあったため...
事例区分:事故
事例ID:A835B9AEFE6B675EF
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
筋強直性ジストロフィーの患者。挙児希望により、重篤な遺伝性疾患を対象とした着床前遺伝学的検査(PGT-M)を希...
事例区分:事故
事例ID:A8B94B0212A3578E8
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
吸引分娩試行決定にて本人に口頭で説明。11:54頃児頭にソフトカップ装着、吸引分娩 1回目にて娩出。出産時会陰...
事例区分:事故
事例ID:AA13A8507D1AEDF71
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
児娩出の際に膣壁の裂傷を認めたが、傷が深く縫合困難であったため一部を縫合しドレーンを留置し手技終了とした。抜糸...
事例区分:事故
事例ID:ACC255969D4BA7236
報告年:2022
事例の概要:薬剤
事例の内容
計画的な無痛分娩目的で入院管理。11:23より5%糖質500mL+アトニンO 5単位12mL/hrで開始、30...
事例区分:事故
事例ID:ACE48495D1D5FEF53
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
15:16 手術室入室。15:36 脊椎麻酔開始。15:53 帝王切開術開始。16:09 膀胱穿孔の疑い。16...