事例検索
事例の公表は、医療安全の推進を目的としています。
<公表している事例について>
・事例は医療機関からの報告時点の内容であり、報告された事例内に含まれていた個人や医療機関が特定される情報などは削除して公表しています。
・公表後、情報の追加・削除や事例の取り下げは行いません。
・医療事故情報は報告された全ての事例、ヒヤリ・ハット事例は報告する範囲に該当する一部の事例を公表しています。
7件

1/1
事例区分:事故
事例ID:A00099556D8BE88DF
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
転院当日9時頃、当院脳神経外科かかりつけにて当院産婦人科へ転院依頼あり。 同日10時40分、救急車にて当院到着...
事例区分:事故
事例ID:A1BA99B2AC90A2C46
報告年:2022
事例の概要:療養上の世話
事例の内容
卵巣癌、多量胸腹水、胸膜播種、多発骨転移でTC療法2クール目が終了した女性。退院許可と医師から説明された当日の...
事例区分:事故
事例ID:A1FD4B03089D81955
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
前置胎盤(妊娠29週1日)、癒着胎盤警告出血の診断にて前医より母体搬送された。当院での精査においても前置胎盤・...
事例区分:事故
事例ID:A3977C1D2653B0E69
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
腹痛、腹部膨満感等で近医を受診し、血液検査・CT等から卵巣癌が疑われ、当院紹介受診した。当院初診時、腹水等から...
事例区分:事故
事例ID:A3CEBDA367A494302
報告年:2022
事例の概要:薬剤
事例の内容
1年2か月前より卵巣がん術後治療としてTC療法開始。AUC6で開始されたが、副作用強くAUC4まで減量され継続...
事例区分:事故
事例ID:AE080C4AEA104D70F
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
40歳代女性、BMIは約45。労作時息切れを主訴に近医より当院を紹介された。初診時、血圧190/104mmHg...
事例区分:事故
事例ID:AEA384221C384503F
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
8日目の朝、自宅にて急激な腹痛があり、救急要請となる。腹痛以外に、胸痛や呼吸苦はなかった。救急搬送での途中に救...