事例検索
事例の公表は、医療安全の推進を目的としています。
<公表している事例について>
・事例は医療機関からの報告時点の内容であり、報告された事例内に含まれていた個人や医療機関が特定される情報などは削除して公表しています。
・公表後、情報の追加・削除や事例の取り下げは行いません。
・医療事故情報は報告された全ての事例、ヒヤリ・ハット事例は報告する範囲に該当する一部の事例を公表しています。
8件

1/1
事例区分:事故
事例ID:A02B3F7D56BFCA210
報告年:2022
事例の概要:療養上の世話
事例の内容
多系統萎縮症の現病歴あり。水疱性類天疱瘡で入院となった。入院時糖尿病食米飯だったが指に包帯もまかれ、食べこぼし...
事例区分:事故
事例ID:A272652C4D43B2F82
報告年:2022
事例の概要:その他
事例の内容
水疱性類天疱瘡の診断で○月5日入院。ステロイド治療を行い翌月8日退院。同月17日外来診察時皮疹の増悪を認め、水...
事例区分:事故
事例ID:A90098AFD12E8F9DC
報告年:2022
事例の概要:療養上の世話
事例の内容
○月6日入院、抗生剤投与で蜂巣織炎は改善したが、○月23日より下血を認めた。〇月24日の下部内視鏡で直腸潰瘍か...
事例区分:事故
事例ID:AD09BEF8540122AC4
報告年:2022
事例の概要:その他
事例の内容
1. 3年前より下肢冷感あり当院皮膚科でフォロー中。9か月前より右第一趾の潰瘍・腫脹認めMRIにて骨髄炎あり。...
事例区分:事故
事例ID:AEA324C13A7143E95
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
80歳代、男性。完全房室ブロックの診断で恒久式ペースメーカーを挿入されていた。冠動脈造影検査では有意狭窄はなく...
事例区分:事故
事例ID:AEC431600B068C9F5
報告年:2022
事例の概要:療養上の世話
事例の内容
アイソカルサポート経管栄養60mL/h持続注入していた。9時30分嘔吐あり、持続栄養を中止し制吐剤を静脈注射し...
事例区分:事故
事例ID:AF300B249F3378DB1
報告年:2022
事例の概要:療養上の世話
事例の内容
18時45分、患者から「トイレをお願いします」と言われ車椅子トイレに歩行誘導した。コールがあればすぐ対応できる...
事例区分:事故
事例ID:AF7843A76E4D3355B
報告年:2022
事例の概要:薬剤
事例の内容
今月中旬、化学療法(パドセブ療法)のため入院。レジメン(パドセブ投与量1.25mg/Kg、1コース週1回投与を...