事例検索
事例の公表は、医療安全の推進を目的としています。
<公表している事例について>
・事例は医療機関からの報告時点の内容であり、報告された事例内に含まれていた個人や医療機関が特定される情報などは削除して公表しています。
・公表後、情報の追加・削除や事例の取り下げは行いません。
・医療事故情報は報告された全ての事例、ヒヤリ・ハット事例は報告する範囲に該当する一部の事例を公表しています。
50件

1/5
事例区分:事故
事例ID:A005DA86532F22AF6
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
慢性リンパ性白血病・小細胞性リンパ腫の症例。血液内科でリヒター症候群の可能性も考慮され、右頸部腫瘤の組織生検目...
事例区分:事故
事例ID:A053412281E799C68
報告年:2022
事例の概要:療養上の世話
事例の内容
10時頃、MRI検査出床のため看護師が訪室すると、頭を抱えた状態で床に倒れている患者を発見し「トイレに行った後...
事例区分:事故
事例ID:A0557C33310A8FC1A
報告年:2022
事例の概要:薬剤
事例の内容
1.本日9:46疼痛緩和目的で(麻)1%ナルベイン注<2mg>を処方するところ、(麻)1%ナルベイン注<20m...
事例区分:事故
事例ID:A0AA4986EE469C9F0
報告年:2022
事例の概要:療養上の世話
事例の内容
患者は急性白血病疑いのため緊急入院された。発熱と倦怠感があり、血小板が低値であったため、歩行時にはナースコール...
事例区分:事故
事例ID:A11A829616705F0F6
報告年:2022
事例の概要:その他
事例の内容
中心静脈穿刺に関連した合併症に対して、動脈穿刺、気胸などで処置(IVRや手術、ドレーン留置を要したもの)。CV...
事例区分:事故
事例ID:A14E34DBE597DEC5D
報告年:2022
事例の概要:医療機器等
事例の内容
9年前発症の悪性リンパ腫の治療のため、右鎖骨下よりCVポートを留置し化学療法を継続。治療後寛解となり、寛解を維...
事例区分:事故
事例ID:A1D3F286D4F7B6766
報告年:2022
事例の概要:ドレーン・チューブ
事例の内容
○月27日右内頸静脈を穿刺し、中心静脈カテーテル挿入した。内筒抜去後、拍動性はないが逆流を認め、動脈穿刺の可能...
事例区分:事故
事例ID:A1F9BB1915C0C7BA0
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
急性骨髄性白血病に対して5年前に臍帯血移植を施行し以降、内科外来で経過観察中であった。 経過中に造血細胞移植外...
事例区分:事故
事例ID:A2A8A3AA4F0E5C90D
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
家族性地中海熱および慢性骨髄単球性白血病で外来通院中。家族性地中海熱の病勢悪化があり、○月21日 より治療薬で...
事例区分:事故
事例ID:A2D9090C88031B19D
報告年:2022
事例の概要:療養上の世話
事例の内容
ナースコールあり、見守りのもとポータブルトイレで排尿・排便あり、ベッドに戻る。10分後訪室するとベッドサイドに...