事例検索
事例の公表は、医療安全の推進を目的としています。
<公表している事例について>
・事例は医療機関からの報告時点の内容であり、報告された事例内に含まれていた個人や医療機関が特定される情報などは削除して公表しています。
・公表後、情報の追加・削除や事例の取り下げは行いません。
・医療事故情報は報告された全ての事例、ヒヤリ・ハット事例は報告する範囲に該当する一部の事例を公表しています。
5件

1/1
事例区分:事故
事例ID:A1EB69A02B4290233
報告年:2022
事例の概要:ドレーン・チューブ
事例の内容
1年5か月前より腫瘍内科 前医より引き継ぎ、ポートより化学療法を継続。 1年3か月前にPowerPort使用時...
事例区分:事故
事例ID:A6CACA56710304D74
報告年:2022
事例の概要:ドレーン・チューブ
事例の内容
腎盂カテーテル挿入時、腎被膜を通過する部分に抵抗を認めた。前回交換時も同様の所見があったため、ガイドワイヤーを...
事例区分:事故
事例ID:A9AAA843F50B85402
報告年:2022
事例の概要:ドレーン・チューブ
事例の内容
6年前に悪性リンパ腫の診断で、化学療法のために当院外科で中心静脈ポート造設術を施行された。今年に撮影したCTで...
事例区分:事故
事例ID:AB0936D8BA889F895
報告年:2022
事例の概要:ドレーン・チューブ
事例の内容
悪性リンパ腫の化学療法のために10年前 右鎖骨下静脈からCVポートを留置した。肺癌の術後フォローのCTを今年施...
事例区分:事故
事例ID:ABDA9290812DADC7B
報告年:2022
事例の概要:ドレーン・チューブ
事例の内容
・肝動注用リザーバー留置および肝動注療法の目的で入院し、翌日、肝動注用リザーバーを留置、その5日後から3日間、...