事例検索
事例の公表は、医療安全の推進を目的としています。
<公表している事例について>
・事例は医療機関からの報告時点の内容であり、報告された事例内に含まれていた個人や医療機関が特定される情報などは削除して公表しています。
・公表後、情報の追加・削除や事例の取り下げは行いません。
・医療事故情報は報告された全ての事例、ヒヤリ・ハット事例は報告する範囲に該当する一部の事例を公表しています。
317件

1/32
事例区分:事故
事例ID:A0221FD1C22C12E4C
報告年:2021
事例の概要:治療・処置
事例の内容
EMR後鮮血出血が持続し、Hbの低下を認めた。夜間緊急CS行い、クリップを5つ追加したが完全止血が得られたか不...
事例区分:事故
事例ID:A03EF100BDA224769
報告年:2021
事例の概要:治療・処置
事例の内容
9:37執刀開始した。臍右上部にポートを留置して腹腔鏡を挿入し,右季肋下に4本のポートを留置し,そのうちの1本...
事例区分:事故
事例ID:A0490A2620F28AF34
報告年:2021
事例の概要:医療機器等
事例の内容
食道ESD中の出血に対して高周波電気メスで止血操作を行うにあたり、高周波電気メスをSOFT凝固モードにしなけれ...
事例区分:事故
事例ID:A05624FA5EDEDFE9A
報告年:2021
事例の概要:薬剤
事例の内容
朝食前、配薬カップの中に1包化された薬とPTPシートを切り離した酸化マグネシウム1錠を準備し、食後に内服してい...
事例区分:事故
事例ID:A05AAA2B36612104B
報告年:2021
事例の概要:薬剤
事例の内容
上記静脈点滴を開始し、ソセゴン0.5Aを静脈注射して3分後に酸素飽和度が低下をし始め、酸素投与量を増加したが、...
事例区分:事故
事例ID:A05C0E61C97504749
報告年:2021
事例の概要:治療・処置
事例の内容
直腸癌に対してロボット支援下直腸切除を施行した(術者:19年目、助手:5年目、20年目)。術中に慢性虫垂炎を認...
事例区分:事故
事例ID:A060B25255C065D87
報告年:2021
事例の概要:検査
事例の内容
強い腰部痛や経管栄養後の嘔吐が出現したことから、当院消化器外科に転院となった。転院時はE4V5M6、ADLは全...
事例区分:事故
事例ID:A060F3FE691A1CD5A
報告年:2021
事例の概要:ドレーン・チューブ
事例の内容
直腸癌に対して腹腔鏡下低位前方切除術を施行。閉創後、消化器外科医師より右尿管ステントの挿入を泌尿器科医師へ電話...
事例区分:事故
事例ID:A0628AF9248BC1B0F
報告年:2021
事例の概要:治療・処置
事例の内容
1年2ヶ月前に胆管癌に対して膵頭十二指腸切除術を施行された患者。11ヶ月前に肝転移が出現し、病状進行し緩和医療...
事例区分:事故
事例ID:A06667E1D83F5F1AE
報告年:2021
事例の概要:検査
事例の内容
・かかりつけ医より、鉄欠乏性貧血精査目的に消化器内科へ紹介され、スクリーニング目的に上下部消化管内視鏡検査を予...