事例検索
事例の公表は、医療安全の推進を目的としています。
<公表している事例について>
・事例は医療機関からの報告時点の内容であり、報告された事例内に含まれていた個人や医療機関が特定される情報などは削除して公表しています。
・公表後、情報の追加・削除や事例の取り下げは行いません。
・医療事故情報は報告された全ての事例、ヒヤリ・ハット事例は報告する範囲に該当する一部の事例を公表しています。
15件

1/2
事例区分:事故
事例ID:A0413775F5D9F4EBE
報告年:2022
事例の概要:その他
事例の内容
患者は60 歳代男性 遺伝性腎症にて他院で透析中。 <臨床経過>受診 1 週間前から腹部の調子がすぐれず、ビフ...
事例区分:事故
事例ID:A049B8E114E8243B6
報告年:2022
事例の概要:薬剤
事例の内容
右乳癌に対して1年前に術前化学療法(dose-dense Docetaxel)を施行していた。治療開始して1ヶ...
事例区分:事故
事例ID:A0BA7E140505CB9AD
報告年:2022
事例の概要:その他
事例の内容
硬膜外血腫・外傷性くも膜下出血にて入院中の患者。意識レベルJCS:3。麻痺側(左手)にSPO2モニター(クリッ...
事例区分:事故
事例ID:A13B735E034649D9D
報告年:2022
事例の概要:ドレーン・チューブ
事例の内容
腎不全、僧帽弁閉鎖不全(僧帽弁形成術)にて他施設で治療中、腎機能悪化しHD導入が検討されていたが治療拒否をされ...
事例区分:事故
事例ID:A35F6BF640237F930
報告年:2022
事例の概要:その他
事例の内容
特発性肺線維症で通院中の患者が、発熱と呼吸困難で緊急搬送された。検査の結果、COVID-19陽性であることが判...
事例区分:事故
事例ID:A44B6B456BFF305A1
報告年:2022
事例の概要:ドレーン・チューブ
事例の内容
術後11日目、体位変換時にアンカロンのフィルターヘッドが天板下にはさまって15cm事故抜去となる。左記イベント...
事例区分:事故
事例ID:A632193C564629AE3
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
術後2日目に冠動脈造影を再検。治療部位の血栓が残存しており、血栓吸引施行されたが、吸引しきれずIABP継続され...
事例区分:事故
事例ID:A67FBBE4C12174B78
報告年:2022
事例の概要:薬剤
事例の内容
狭心症の診断で冠動脈バイパス術施行され、術後経過良好で自宅退院。定期的に外来受診され経過問題なかったが、数日前...
事例区分:事故
事例ID:A81546C7CD79DD69F
報告年:2022
事例の概要:療養上の世話
事例の内容
投与後8日目に腹痛と38度台の発熱がみられたが、自然経過で改善が見られた。9日目に自宅に退院した。 退院翌日に...
事例区分:事故
事例ID:AA40433E56B061ACD
報告年:2022
事例の概要:その他
事例の内容
下血あり。様子をみていたが歩行困難となり救急搬送された。採血で貧血が進行し輸血、下部内視鏡を実施。直腸潰瘍の所...