事例検索
事例の公表は、医療安全の推進を目的としています。
<公表している事例について>
・事例は医療機関からの報告時点の内容であり、報告された事例内に含まれていた個人や医療機関が特定される情報などは削除して公表しています。
・公表後、情報の追加・削除や事例の取り下げは行いません。
・医療事故情報は報告された全ての事例、ヒヤリ・ハット事例は報告する範囲に該当する一部の事例を公表しています。
34件

1/4
事例区分:事故
事例ID:A00099556D8BE88DF
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
転院当日9時頃、当院脳神経外科かかりつけにて当院産婦人科へ転院依頼あり。 同日10時40分、救急車にて当院到着...
事例区分:事故
事例ID:A0C8BB95BBE5A0455
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
褐色尿、発熱、黄疸にて総合診療部に受診、VAHS、ウイルス性関連血球貪食症候群を疑い血液腫瘍内科へ対診。血球は...
事例区分:事故
事例ID:A1B6F1FBCF54776E9
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
腎瘻造設目的で、在宅医療から当院へ入院。転院時に呼吸困難があり、腎機能も悪く、腎瘻を造設しても腎機能が改善しな...
事例区分:事故
事例ID:A2408798855BB5632
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
術後4日目、右前腕に表皮剥離あり消毒。術後5日目 朝に低酸素血症、意識レベル低下、血圧低下し、その後、心停止し...
事例区分:事故
事例ID:A261FA0033C2D469D
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
7年前 S状結腸切除術、半年前 開腹回盲部切除術の既往のある患者。 ○月28日13:33 食欲不振 腹痛、嘔吐...
事例区分:事故
事例ID:A3082346ED823A266
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
準夜に入り疼痛の増強や、全身状態も大きく変動なく経過。消灯後はテレビをつけて過ごしていた。最終22時にラウンド...
事例区分:事故
事例ID:A32EA117275841754
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
化学療法と放射線療法治療中の患者。化学療法実施6日目朝から発熱あり。血液検査結果は問題なく補液を追加治療した。...
事例区分:事故
事例ID:A35F05D2AB6CABAF7
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
当月、低血糖による意識障害があり、また体温34.8℃であった。糖付加での対応で意識レベルの改善がみられた。低血...
事例区分:事故
事例ID:A3AC0AF330641E7FE
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
2週間のレンビマカプセル内服治療後であった。腫瘍マーカーPIVKA-2の値を見る限り治療は無効であった。次の治...
事例区分:事故
事例ID:A3E49E20439166F01
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
切除不能の非小細胞肺癌に対し、18日間化学放射線治療(シスプラチン+ビノレルビン+胸部放射線治療60Gy/30...