事例検索
事例の公表は、医療安全の推進を目的としています。
<公表している事例について>
・事例は医療機関からの報告時点の内容であり、報告された事例内に含まれていた個人や医療機関が特定される情報などは削除して公表しています。
・公表後、情報の追加・削除や事例の取り下げは行いません。
・医療事故情報は報告された全ての事例、ヒヤリ・ハット事例は報告する範囲に該当する一部の事例を公表しています。
202件

1/21
事例区分:事故
事例ID:A002662BCB12B13FA
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
腹腔鏡下S状結腸切除術施行し、術後問題なく病棟へ帰室。帰室6分後HR40台徐脈、血圧60/台低下、意識障害とな...
事例区分:事故
事例ID:A0188B59F17623D30
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
手術中に脾臓下極、すい尾部損傷をきたし、開腹術に移行した。止血、再建術を行い閉創し、抜管されたが、ドレーンから...
事例区分:事故
事例ID:A071E33C26D562F9B
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
右内頸から、エコー下で中心静脈カテーテルを挿入後、X−Pにて位置確認時に右気胸となっていることを発見した。対応...
事例区分:事故
事例ID:A07CF8753D0523A7E
報告年:2022
事例の概要:ドレーン・チューブ
事例の内容
ICU入室後、2時にプロポフォール減量。その後覚醒とともに酸素飽和度低下あり。ETCO2波形の消失。主治医に報...
事例区分:事故
事例ID:A099C54C740BE0ADA
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
食道癌手術の際、胸腔鏡下での胸部操作終了後に腹腔鏡下で腹部操作を実施。リンパ節郭清の際に脾動静脈を損傷し、大量...
事例区分:事故
事例ID:A09EC4E9F0DDF280D
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
右内鼠径ヘルニアに対して鼠径ヘルニア根治術を施行した。 術後2日目 2時00分 創痛あり、鎮痛剤を内服するため...
事例区分:事故
事例ID:A0A5A31D3C6585E6E
報告年:2022
事例の概要:療養上の世話
事例の内容
5時40分同室者よりナースコールがあり、訪室するとベッド柵に両手で掴まり、床に膝を付けた状態で立ち上がろうとし...
事例区分:事故
事例ID:A0A7722BC928BEC96
報告年:2022
事例の概要:その他
事例の内容
12:02にラリンジアルマスクで換気はいらずFiO2:1.0へ変更。位置調整しても改善なし。TOF1回であった...
事例区分:事故
事例ID:A0A7EAD727A1C9275
報告年:2022
事例の概要:その他
事例の内容
筋萎縮性側索硬化症は筋弛緩薬への効果が強く出る場合があり、本症例では筋弛緩使用せずに、脊髄くも膜下麻酔、硬膜外...
事例区分:事故
事例ID:A0CB332973BE18461
報告年:2022
事例の概要:その他
事例の内容
中心静脈穿刺に関連した合併症:動脈穿刺、気胸などで処置(IVRや手術、ドレーン留置を要したもの)。