事例検索
事例の公表は、医療安全の推進を目的としています。
<公表している事例について>
・事例は医療機関からの報告時点の内容であり、報告された事例内に含まれていた個人や医療機関が特定される情報などは削除して公表しています。
・公表後、情報の追加・削除や事例の取り下げは行いません。
・医療事故情報は報告された全ての事例、ヒヤリ・ハット事例は報告する範囲に該当する一部の事例を公表しています。
34件

1/4
事例区分:事故
事例ID:A057A9EB39C313D2B
報告年:2022
事例の概要:医療機器等
事例の内容
以前、胸骨正中切開にて縦隔腫瘍摘出術、左房腫瘍摘出術を施行した。病理組織診断で左房粘液腫とAtypical c...
事例区分:事故
事例ID:A0C5EE017A08459EE
報告年:2022
事例の概要:その他
事例の内容
感染症のため入院となり、投薬治療をおこなっていたが、頭痛の訴えがあり、ふらつき等の症状が進行したため、緊急CT...
事例区分:事故
事例ID:A117A4326A2302087
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
両眼白内障のため両眼手術予定だった。先行は左眼となった。入院時に手術部位を確認すると『手術決定表』は右眼と入力...
事例区分:事故
事例ID:A1D92A891F1877F22
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
左自然気胸に対し5日間ドレナージ目的で入院、加療していた。外来受診時、再度、肺の虚脱を認め入院し、入院3日目左...
事例区分:事故
事例ID:A226E2EDDFFDC27B5
報告年:2022
事例の概要:検査
事例の内容
右股関節痛を主訴に救急部受診。胸部・股関節部Xp、CTを施行し、骨折なしと診断された。慢性腎不全があり、胸水増...
事例区分:事故
事例ID:A30C888C828DE862D
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
盲腸がんで、今後抗がん剤治療を行う予定の患者X、腹膜偽粘液種でOPEを受ける患者Yが同病棟に入院していた(両者...
事例区分:事故
事例ID:A30EB4CCC9D5286AF
報告年:2022
事例の概要:医療機器等
事例の内容
1年7か月前に植込み術を実施。半年前の定期チェック時には問題なく当月の外来受診時に急激な消耗あり緊急で電池交換...
事例区分:事故
事例ID:A3843B7B8F50AA03A
報告年:2022
事例の概要:その他
事例の内容
口腔外科医は口腔癌肺転移のフォローを呼吸器内科に依頼し、呼吸器内科より、胸部CT時に食道内異物の指摘を受けた。...
事例区分:事故
事例ID:A3BB5FEFBF268DA57
報告年:2022
事例の概要:検査
事例の内容
1年11か月前のCTで腫瘍の可能性を指摘され、腫瘍マーカーを提出。「CEAが軽度ではあるが現状ではCTでの腫瘍...
事例区分:事故
事例ID:A3CEBDA367A494302
報告年:2022
事例の概要:薬剤
事例の内容
1年2か月前より卵巣がん術後治療としてTC療法開始。AUC6で開始されたが、副作用強くAUC4まで減量され継続...