事例検索
事例の公表は、医療安全の推進を目的としています。
<公表している事例について>
・事例は医療機関からの報告時点の内容であり、報告された事例内に含まれていた個人や医療機関が特定される情報などは削除して公表しています。
・公表後、情報の追加・削除や事例の取り下げは行いません。
・医療事故情報は報告された全ての事例、ヒヤリ・ハット事例は報告する範囲に該当する一部の事例を公表しています。
14件

1/2
事例区分:事故
事例ID:A1972A8F4F0694D32
報告年:2022
事例の概要:その他
事例の内容
12:36、耳鼻咽喉頭・頸部外科外来到着。発熱あるため陰圧室でバイタルサイン測定。BT39.0、PR30、HR...
事例区分:事故
事例ID:A3BB5FEFBF268DA57
報告年:2022
事例の概要:検査
事例の内容
1年11か月前のCTで腫瘍の可能性を指摘され、腫瘍マーカーを提出。「CEAが軽度ではあるが現状ではCTでの腫瘍...
事例区分:事故
事例ID:A3CEBDA367A494302
報告年:2022
事例の概要:薬剤
事例の内容
1年2か月前より卵巣がん術後治療としてTC療法開始。AUC6で開始されたが、副作用強くAUC4まで減量され継続...
事例区分:事故
事例ID:A408006268145A715
報告年:2022
事例の概要:その他
事例の内容
高熱が続き、腫瘍増大速度が速いことから、入院5日後より、多剤併用化学療法(VCR/THP/CPA/CDDP)を...
事例区分:事故
事例ID:A93503154E24B3824
報告年:2022
事例の概要:薬剤
事例の内容
免疫チェックポイント阻害剤による肝機能障害で緊急入院し、消化器内科によりステロイド治療が開始となった患者。入院...
事例区分:事故
事例ID:AA06F71454C52FEE7
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
前医から腸重積疑いで紹介受診となった。注腸造影の結果、明らかな腸重積所見は確認できず。検査後に嘔吐したため、造...
事例区分:事故
事例ID:AA3B29457878EFE5A
報告年:2022
事例の概要:薬剤
事例の内容
乳がん、骨転移に対して外来通院でイブランス+レトロゾールで治療開始。経過でAST/ALTの上昇を認めたため、減...
事例区分:事故
事例ID:AACF7327A2B1C17D8
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
当院到着時には、内視鏡での観察にて明らかな出血はなかったものの、るい痩著しく血圧低値であり入院となった。緩徐に...
事例区分:事故
事例ID:AB51C481FF810C09F
報告年:2022
事例の概要:その他
事例の内容
吐血し救急搬送。病院到着時、ストレッチャーの移動の際に大量吐血、収縮期血圧40mmHgとショック状態となり院内...
事例区分:事故
事例ID:AC92360CD6BEC7F72
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
びまん性大細胞型B細胞性リンパ腫の診断にて1年前より内科にてR−CHOP療法を開始し、6サイクル施行後に寛解と...